アニョハセヨ〜〜。
2.3泊の韓国旅行でよくWi-Fiを借りるか?借りないか?の質問をよく受けますが、実際に住んでいたときと旅行時の経験を踏まえ答えます。
韓国で使えるWi-Fiとその他の通信方法(裏技あり)
1,ポケットWi-Fi
普通の平々凡々ですね。誰でも思いつくし言うまでもないくらいです!
だいたい1日でいくら〜などと料金設定がされてありデメリットとしては泊数が多くなればなる程負担が大きくなりやすい点とルーター一つですが荷物が増える点ですね。

2,韓国ローミングSIMカード
これは非常に便利です。スマホにSIMカードを入れ替えるだけなのでポケットWi-FiみたいにかさばらないしWi-Fiの充電まで気にする労力がなくなる。ただ家族や友人に薦めてわかったデメリット。それは、SIMロック解除や海外での対応周波数がわからない等、スマホに少し疎い方だと現地で実際電波を掴むまでの心配が起こってしまうということです。
今なら無料で保有する方法があります↓
3,iptime
韓国で主流のWi-Fiです。韓国はWi-Fiインフラが整っているので街中に飛んでます。しかも鍵がかかってなく設置していることもあり接続難易度も低いです。デメリットは誰でも利用できるため安全面が少し気になるという点。それとほとんどのホテルにWi-Fiはあります。
誰でも使えるWi-Fiに安全面考慮したい場合はVPN接続してから繋げば問題ないですね。
4,スタバ公式Wi-Fi
スターバックスですね。韓国にはスターバックスが無数にあります。コンビニと同じくらい。だからWi-Fiが必要になればスタバに行って一息がてらフリーワイファイ接続するといいです◎。接続画面は英語なので韓国語がわからなくてもできると思います。デメリットは、、、当たり前ですが、スタバがないと利用できない点くらいかな。
私は個人的に結構スタバWi-Fiにお世話になってます。
他のカフェでもだいたいWi-Fiはあります。ただ、レシートや壁に書いてあるパスワードを一生懸命打ち込んだり店員さんに聞くのが面倒です。スタバフリーWi-Fiならアドレスと規約同意だけなので面倒くさがりの方におすすめ。
おわりに【けっこう有益】
上記の内容紹介しましたが、旅行中は時間が命なので韓国で通信できるSIMカードを持っていくのが最高です。
メリットは
- 安い(無料利用可)
- 安全
- 移動しながら使える
上記を叶えるのが【楽天モバイル】です。
詳細は韓国旅行おすすめのSIMカードは0円から利用できる!の記事に書いてます。
海外旅行用のSIMカードを1枚持っておくことで他の旅行者よりお得な旅ライフを送れますよ〜
コメント