こんにちは。
韓国の現状、旅行行かない方がいいのか?
さまざまな日韓問題
日韓関係、慰安婦問題に領土問題・徴用工問題に
2019年新たな問題が加わりました、輸出規制問題です。
体感としては戦後今までで一番最悪で特に韓国のダメージが大きく国の破滅危機のためボイコットが激しくなっているようです。
そんな中、前々から予約していたので(2019年)8/10-13の間、周りの心配を押し切って行ってきました。
行き先は釜山です。
(釜山を知らない方へ 日本で言う大阪くらいのポジション)
先に言います。
私は何にも巻き込まれず、無傷で帰ってきました。
安心した出来事
変わらぬ親切を受ける
地下鉄に向かうエレベーターで母と私、見知らぬ韓国おばちゃんが乗っていました。母と私は日本語で話していて地下鉄でもおばちゃんと同じ車両になりました。その間地下鉄着くまで日本語で話していました。目的地に着くときに出口じゃない方向を向いていた私達におばちゃんがわざわざ「あんたたち、出口はこっちよ」って教えてくれました。わざわざ教えてくれるところが実に韓国っぽい。
釜山人は無表情で冷たい印象を与える一方で実は世話焼きだとして有名です。釜山では今日のような日韓関係でも日本人に変わらぬ親切をしてくれました。
飲食店で
日本語で談笑していましたがいつもと同じように普通のお客さんとして扱われました。
チキン屋さんに行ったとき他の日本男性が持ち帰り待ちをしてたのですがタトゥーごりごりな男性店員さんがお待たせしてごめんね!!ありがとうーー!って言いながらお互いに笑い合ってました。日本人観光客にも変わらぬ対応をしてくれます。
日本料理屋
日本には韓国料理屋が少ない一方で韓国では日本料理屋が沢山あります。都心部になると乱立していると言ってもいいくらいです。
そんなお店の様子。
普通に満席でした。

一方で週末の夕飯時なのに空席がある店を見つけました。

まぁ口コミ重視で流行り廃りの早い韓国ではよくある光景ですが満席の店があるように完全に日本料理屋を避けているわけでもなさそうです。
不安を感じた点
不景気
いつも満席で席待ちになるスターバックス。一駅に対し何店舗もあるくらい韓国人はスタバ好き。
それなのに席がある!!ある!
例年暑い8月なんか本当に人で溢れてたのに。
日本からの輸出規制で韓国経済に不安を持った人が今スタバでコーヒーを楽しむべきでないと避けているのかもしれません。
ボイコット

ボイコットジャパンのポスターはひっそりと貼ってあるのを見ました。唯一が見つけたのはなぜか日本居酒屋さん。(笑)営業休止にはせず。。
デモは見かけませんでした。パク・クネデモ(2016年)の方が釜山の街中、西面であったので今のところそうでもないのかも??けど、今回も釜山で起きるなら西面だと思います。
私がいた間は爆音を鳴らしたクラブのPRが目立っていたくらいです。夏ですね。
UNIQLOがガラガラ!!
いつもは沢山の人で溢れている韓国のユニクロ。そんなユニクロが週末にも関わらず全然人がいませんでした。いても数組いるかなーくらい。UNIQLO=日本企業として有名なので今わざわざ買うべきじゃないという国民の気持ちの現れなのかもしれません。
現地に住む人のコメント
韓国在住5年のベトナム人留学生
私が韓国にいた時から何でも話し合える3年来の親友なのです。
▷最近日本人を釜山で見かけなくなったから日本人もかなり遠ざけている印象がある。アルバイト先は日本居酒屋だけどすごく忙しい→普通に忙しいに変わったくらいで大きな打撃はない。客数が少し減ったのは景気の悪化もあるのではないか。
とのこと
現地韓国人
日韓ハーフ先輩のいとこ(現地韓国人)なので先輩に対しては建前なく本音で言ってくれるみたいなので聞いてみました。
▷ほんとに日本政府に対する怒りはものすごい。安倍✕ね!!なんて言ってる人もいる。
けど韓国では日本政府と個人は分けて考えるのが普通だから一般人はいつでもウェルカムだし、日本に好きなものは沢山(漫画・化粧品・芸能人・食べ物)だよ。
とのこと
韓国に行く際の注意点まとめ
・日本人≠日本政府。日本人個人に対する感情ではない。
・韓国経済崩壊の危機に直面している不安の現れが今日のようなニュースとして現れている。
・もし、デモやボイコットを見かけても面白がったり写真を撮ったりしない。
・変わらずに日本人としての品格持ち韓国でも敬意を払う。(日本人観光客あるあるのタメ口で上から目線の話口調は礼儀に厳しい韓国ではかなり失礼です)
他の注意点→韓国旅行の注意点【元韓国留学生の私が対策を書いてみます】
ちなみに今回お盆の連休だったにも関わらず飛行機は往復1.2万円でした👏よく聞かれるんですがネットで予約してます!

コメント