AliExpressで買ってはいけない危ない商品とは
- ブランドの偽物
- 違法危険物
- その他グレーゾーン
上記を紹介します!

ちゃんと知っておこう
「こんなものが売ってるんだ!買わないように気をつけよう」という目的で記事作成してます。
この記事を読むとアリエクスプレスで買ってはいけない危険なアイテムがわかります。
何も知らなかったと買ってしまわないように。
AliExpressで買ってはいけないもの一覧
さまざまな草
わーいきなりこれはリアル草です。
種が届くらしいですが発芽させた時点でアウトなので最初からやめときましょう。
ちなみに種だけでも輸入するとマークされるとかなんとか。かなりヤバめ。
フォロワー

Twitterのルールではフォロワー購入は禁止されてる為行ってはいけません!
他にもアリエクスプレスではInstagramフォロワーやYouTube再生回数が買えますが規約違反です。
たしかYouTubeは不正に増やしたフォロワーや再生回数で収益化を行うとやばいらしいのでアカウント停止にならないようやめときましょ。
サブスク系

続いて買ってはいけないものはサブスクリプションのアカウントです。これはYouTube premium会員アカウントの販売ですね。なんと通常の80%オフほど。。。
尚、フランス等の国へしか配送設定できない模様。
多分配送地域設定しても物理的なものが配送されるわけではないでしょうけどね。
わざわざアリエクで規約違反のサブスクを買わなくても【SurfShark】等のVPNサービスで海外IPアドレスに繋げば物価の安い国の月額が適用されます。例えばインドなら200円くらいでプレミアム会員になれます。VPN代が無料のところもありますが個人情報売買やインドにつなげられない等リスクがあるのでSurfShark等セキュリティを売りにしている有料版をおすすめしてます。
VPN代+インドでのプレミアム代で月500円いかないくらいですね。日本で入るより半額です。
またNetflixも同じパターンで利用できるとのことです。

技適なしのスマホ
日本には電波法というめんどくさい法律があります。
通常日本の店舗で売られているものは技適という電波法を守ったマークがあるのですが、これは日本独自のものなので海外では知ったこっちゃないですよね。
なのでこんな↓感じで安い!とスマホを見つけても技適がないことがあります。

こちら安いスマホの例であげています。技適の有無は不明ですが日本で販売することを想定していないはずなのでわざわざつけてくれてないと思います。詳細を知りたい場合はセラーに聞いてみてください。
とはいえ、この法律微妙なものでして今まで技適なしスマホを使って捕まった人がいないらしいです。なので結構みんなやってます。あと、外国人が日本に遊びに来て通信したらいちいち捕まえるのかという点もあって本腰を入れ規制してないみたいです。
参考ページ(外部サイトに飛びます)▶︎【中国スマホ】技適マーク無しのスマホが違法なのに捕まらない理由
心配な人は技適なしを買わないでおくか個人でできる技適申請をしましょう。
ちなみに私はXiaomiのグローバル版を買っていますが技適つくが仕様になったので安心しています。
ブランドの偽物・コピー品
裏向きに写っている写真。。。アングルがおかしかったりする写真は偽物の可能性大!詳細やレビューを見て確認しましょう。
有名ブランドのコピー品ですね!これは誰が見てもアウトなのはわかると思いますが再度忠告をしておきます〜〜
またモザイクが入っているものもコピー商品です。
中には写真ではロゴの一部を消しているものもあります。
写真は加工して取り締まりを回避しようとしているみたいですね。
こういった商品もどんどん消されているので上の商品ももうじき消されるはずです。
現在日本では偽物を個人が購入することは違法ではありませんが販売目的で購入することはもちろん違法です。個人使用目的なら違法ではないじゃん!と言われるかもしれませんが残念ながらリスクがあります。
輸入されるものは税関で検査があります。ランダムにはなるのですがそこでコピー品が開封された場合、手紙が来ます。この時点で目をつけられてしまうので避けるのが無難です。
手紙の内容は商標権を侵害しているようなものが入っていますが異議申し立てはありますかと言ったような内容です。当然コピー品で言い訳することもできないのでその場合没収、泣き寝入りです。
ちなみに化粧品は結構日本に偽物が出回ってます。フリマアプリとか通販サイトでです。
興味があれば「ブランドコスメ偽物の見分け方まとめ【写真大量!偽物研究所】」もどうぞ。
ほとんど日本でも出回ってます。
化粧品類はよくみると本家じゃないロゴとかで捕まったりしないグレーゾーンなんでしょうね〜〜〜

おわりに
健全で合法なショッピングをしましょう。笑
ですがAliExpressは一部のヤバい部分を除けば信頼できるいい通販サイトです。
不安になった方は「AliExpressの信頼性と安全性について」をお読みください。
AliExpress (アリエクスプレス)おすすめ商品【おしゃれ/かわいい】では健全なアリエクお勧め品を多数紹介中。
Twitterでバズったものや当ブログに読者さんからレポートきたものも!
当ブログではたくさんAliExpress当たり品を紹介してますので見てみてくださいね〜〜〜
コメント