この記事をおすすめする人は
- 中国コスメに関心がある
- novoの安全性について知りたい
- 憶測批判以外の記事が見たい
です。当てはまる方はどうぞごゆっくり
NOVOはどこのコスメ?
NOVOは广州爱莉化妆品有限公司という会社が製造している中国コスメです。
安すぎるけど安全なのか
Amazonでも激安で売られてますね。
しかしここ数年、安かろう悪かろうは常識ではなくなってきました。
そもそもコスメの原価は安いのです!
そしてデパコスの価格はブランドイメージ代と
広告料により高すぎる価格になるのです。
それでも欲しいけどね。高いけど。
そのブランドを使用するための料金と考えてますが、、
暴力的価格!
「中国コスメの安全性について」でも書いた通りコスメの材料原価はそもそも激安です。
そのためnovoが数百円のコスメで利益を出しても
おかしくはない話ですね。
ここまでのまとめ:値段だけでは安全性を判断できない。
中国の人々のnovoに対する評価
- デパコスに比べ安価な割にクオリティもなかなかでコスパが良い
- 中国国内安全許可を得てから製造されているブランドで表示成分に有害物質はなし
- novoは盗作マン!パクリパッケージばかりで好きになれない
というのが主な意見でした。
気になる成分ですがnovoの成分解説の資料色々みてみました。
なお、novo以外にもパクリまくりのメーカーがあるので
興味があれば「偽物」でまとめているのでご覧ください。(日々更新中)
有害成分について
アイシャドウとリップを見ましたが
意外かもしれませんが!有害物質はひとつもないとのことでした。

「安いので有害物質を入れてる!!」とかいう噂を見ましたが、根拠はなく憶測で言っている方達のようでした。
そしてなんとnovoは中国で化粧品製造許可を取っているとのこと。
中国で製造許可の上作られる化粧品は成分を偽るとかなり重い罪が課せられます。詳しくは「中国コスメの安全性について」を参照。

へーー!(意外)
ちなみに無許可で製造している偽物コスメは他でも言われているような劣悪な環境下で作ったり違法成分を使っていたりということがあり得ます。無許可ですもん。見たわけじゃないので根拠はないですけどね。
そのためnovoはわざわざ製造許可を取っているのに罰金を取られるような成分偽造はしないでしょう。
百度百貨のNOVOページ https://baike.baidu.com/item/NOVO/52241597#3
(中国語のページです。中国版Wikipediaのようなもの)
ここまでのまとめ:成分は合格らしい
デザインのパクリ歴史【偽物騒動】
novoからパッケージをパクられたブランド一覧
- エチュードハウス
- ミシャ
- Urban Decay
- ジバンシィ
- フーダビューティー
さらに最近は「中国コスメブランドのデザインまでもパクり、novo自身のオリジナリティはほとんどありません。」
とのこと。
こんな感じで中国女子も抵抗感があり
大人の女性がわざわざnovoを買おうとする必要はないと言う声が多かったです。
パクリ図鑑(ブランドコスメ偽物の見分け方まとめ【写真大量!偽物研究所】)を作っているので良ければご覧ください。novo以外のパクリメーカーも全部まとめてます。
ここまでのまとめ:パクリの匠
公式店が見当たらない
実店舗がなく主にインターネット販売です。そしてネット上で公式店も探すのが困難。
そのため中国女子たちはnovoは公式店がない!!との不信感を募らせてます。
そして代理店も販売するときに他のコスメブランドの写真を無断転載したりしてます。
しかし正規のルートで製造(禁止されている成分も使用しない)されているとのこと。
ここまでのまとめ:公式店くらい作れい!
購入する人
「パクリだけど学生さんなら使ってみてもいいかもね成分もそんなに有害な粗悪品でもないし、私は安いから買わんけど」
novoに対し、中国女子たちは一言で言うと上のようなコメントでした。
特に中国では
高いブランド=ステータス・自慢できる・裏切らない
という傾向が強いですので安いnovoはこんな感じの扱われ方でした。

高いものこそ正義よ!
所感
美容インフルエンサー系が不安商法なのか危険物質を盛り込んでる!!等と必要以上に煽ってる感はありますね;
ただ本物と騙されて購入してしまった方はお気の毒です。。。情弱にならないよう沢山情報得てください!!!
※すみません。私も以前クロエ香水の偽物が日本で出回っていると知らなく買った後気づいてしまった情弱です。※
一緒にたくさん勉強して納得いくショッピングをしましょう!
クオリティはそれなりで価格的にもかなり安価なので日本で言う100均コスメや
スリココスメ(300円)的なボジションなのかなと思います。
しかしパッケージデザイン盗作は事実!もうパッケージデザインパクりイメージからの脱却は難しいと思います。
なのでこれからも偽物・パクリのプチプラコスメという
イメージを背負って歩んでいくメーカーになるでしょうね。。。
日本的にもこういった背景があるブランドに拒否感がある人も多いと思うし
日本上陸もないでしょうね;
(とはいえ半世紀後くらいは知りません。)

私はオリジナリティのある中国コスメブランドの商品がもっとほしいかな!!必要以上に危険物質とか言わないけど憧れてコレクションする商品ではない、が個人的な意見です!
というわけで私はオリジナリティのある中国コスメブランドを買っていきたいと思います。
何も知らずにウキウキしてオリジナルコスメだと騙されて買ってしまう人は救いたい!!
周りでこのことについてあまり知らなさそうな人がいたら教えてあげてください。
だけど知っててそれでも欲しいって買うなら私個人としてはもう何も言えません。!
一応気になる方には今までのパクリをまとめています。
▶︎novoコスメのパクリ具合がヤバい!よくないと言われる理由【写真解説】
まとめ
日本では中国コスメに詳しい人がまだ少なく
novoに対してもよくわからない状態ですよね!
そんな中でインフルエンサーたちが
novoを扱っているようだったので客観的な中国本土の評判をまとめてみました。
最後に強調しておきますが、novoをお勧めしているわけでもなんでもありません。
ただじっくり調べて評判や事実をまとめてみたかったので記事にしました。
納得のいくショッピングを応援します!
当ブログでは皆様の納得の行くショッピングライフを
応援するためさまざまな記事を考案中です!!
個人的に信頼していて友達におすすめできる中国コスメブランドは
の記事にあります。※今回は一部3件のみ紹介しました。
興味があれば見てみてください。
コメント