ニーハオ〜〜
以前連休に中国の上海に行ってきたのですがチップを渡す機会が数回あり驚いたことがあったので書きたいと思います。
中国のチップ事情
コンビニ
コンビニ受け取りを指定していたので中国のFamilyMart、全家へへ取りに行くことに。
今考えても中国語が話せない割になにちゃっかりコンビニ受け取りとか現地人なことしてんのって感じですね。
で、入店。覚えていった宅配受取という中国語だけ伝えてあとはスマホを見せて状況判断してもらうことに。
で、厚かましくそこで受取数が10件以上あったんですよ。
私は受け取るだけで終わりと思っていたんですが認証番号を教えてほしいとのことをずっと中国語と英語で言われていたのですが聞き取れない私。
SIMカードは事前に用意していてスマホは使える状態だったのですがなぜかコンビニ店内では電波遮断されていて翻訳機が使えない。。。
イケメン店員さんも一生懸命ジェスチャーで伝えようとしてくれるが一向にわからない。。
そんなうちに店員さん一人しかいないのに私の後ろには長蛇の列が
私もジェスチャーで先に先にって他のお客さんのレジ対応をってしてたら
イケメン店員さんもごめんねって感じでバタバタ対応して戻ってきてくれた。
それから戻ってきてくれて店員さんの伝達能力のおかげかやっと意味がわかって番号を表示することができた!
でも10件以上ある受取品。すんごい時間がかかりました。
しかも他のお客さんもいる中、店員さんは一人しかいなかったし何も喋れない外国人のくせにいっちょ前に受け取り大量にしようとするしで30分以上かかったかな。
その間なぜかさっきまでお客さんいなかったのにすごい繁盛しだすし、なのに嫌な顔一つせず!!本当申し訳なかった!
終わったあとも謝謝って言ってくれてこっちが謝謝や!って感激してた!!
それで大量の受取品をイートインスペースで詰めた後、何かお礼がしたかったので
「そうだ!チップを渡そう!」
という気持ちに。
日本円にして400円とかいかないくらいかな。
すごい時間を費やしてもらい丁寧な対応に感激したので本当に渡したい!!という思いで
チップを手に突進しました!
英語がわかるイケメン店員さんだったので笑顔でこれはチップです的なへんてこ英語で渡しました。
そしたら両手で断わりのジェスチャーをしながら
「いいや、もらいません」
ええー
もしかしたら一回は断るっていうなんか礼儀みたいなものかもしれない。
と思い、しつこく弟と一緒に
チップチップ!あげるあげる!もらってもらって!と迫っていたのですが一向にもらってくれなかった。。。
しまいには、
「私は私の仕事をしたまでです。」
なんて
ひゃー店員さんやっぱイケメンやな。
ほんとに感謝しかないのに!
もらってくれなかった。
ホテルに帰りながら弟とほんとなんでもらってくれなかったんだろうって話をずっとしてた。
店に禁止されてる??
でもチップだし!!こっそりもらう方法とかいくらでもあったよね?!とか
なんでなんでの嵐。
今年会った素敵な店員さんナンバーワンになりました。
タクシー
中国のUber的なサービスを利用することに。呼ぶこと5分、高級車(フェラーリだったかな覚えてない)が迎えに来てくれました!!
数キロ離れた飲食店までの地図を見せて伝え、目的地に着きました。
14元だったかな??20元だったかな??
あまり覚えてないけど300〜400円??しないくらいだったはず。
で現金を渡すと。。
なんかずっとダメダメ言われる。。でもなんて言われてるかわからない。
で、多分言われてたのは
「現金じゃダメ。アプリのモバイル決済じゃないと受け取れない」
でも私達外国人だから中国のアプリのモバイル決済はできないのに。。
私もわけがわからなく焦って
現金で現金でって言いながら必死に渡してた。
少し多めに増やしてこれで勘弁してってあわあわしてたけど
フェラーリ運転手さんはずっとダメダメ言う。
なんていうか見た目もスキンヘッドで金のアクセサリーだし普通に怖い見た目だからなんか怖くなってすごい慌ててた。
そうだ!翻訳機で!!
「私は外国人です。現金しかもっていません。現金で払いたいです。」って伝えると。
「あなたはまた払えばいい。」
????グーグル翻訳機がんばって意味わからない!意思疎通できてない!!
いやいや!ないんですって!
そしてフェラーリお兄さんの中国語よーく聞いてみると。
「不要。不要。」
って!
ん!?その言葉知ってる!!要らないってことだよね?!!
モバイル決済要らないのね!!よかったあああああ!!
それから
「もう大丈夫。要らないから行きな」みたいなジェスチャーと不要って言葉でわかった!
私達は何度も「謝謝。謝謝。」と言いながら、これはチップだ!!
と思い、送迎代支払い用の現金を座席に置いて行こうとしたら跳ね返された。。
「不要!!」
ええーー、、もらってよ(泣)
こうやってめんどくさい私達外国人を無賃金で目的地まで数キロも送ってもらいましたとさ。。
フェラーリお兄さんありがとう。
お金持ち過ぎて小銭現金は要らないって主義だったのだろうか。。
それにしても答えは出ず、、
このあと弟と私は申し訳ないと憂鬱になりながらトボトボと歩いて行ったとさ。
中国人の性質
中国人はわけの分からない外国人に無駄な労力と時間をかけても許せるなんて寛容な心の持ち主が多いのか?!?!
というのが弟と私でわかった事実でした。
今のところ中国で外国人だからと言う理由でめんどくさそうな態度をとられたり困り果てた顔をされたりといった接客を受けたことがありません!!
大陸マインド素敵!!心広い!!器でかい!!!
上海大好き!中国大好きぃ!!
良い中国旅を\(^o^)/
コメント