手取り15万でも車あり海外旅行も行けるのか?
実際昨年度の私を紹介すると
・年に数回海外旅行
・車持ち
・しっかり貯金
全て達成しています!
【ただし実家暮らしです!!!】
内訳
これは前年度の年間内訳です。
内、立替金が240,770円だったので引くと、約1,450,000円が年間の支出です。
- 食費(昼食やちょっとした食料品)
- 交際費(だれかにご馳走したりプレゼント、会社での半強制支出)
- エンタメ(主に海外旅行代)
- 美容・衣服(エステや服、コスメ)
- 住まい(主に家に入れるお金)
一か月あたり約12万円の支出です。
これで車ありで旅行は韓国・中国・香港と行けてるので楽しみながら使えている方ではないでしょうか?
貯金は年間100万円です。
プロフ
- 23歳新卒入社女
- 自称三大都市の地方で実家暮らし
- 通勤時間20分
- 大学生の弟がいる
節約方法
やはりなんと言えどものこれが一番大きいです。実家暮らしだから節約できるんだ!と怒らないでください!一人暮らしの人でも意外としてない人が多い節約術も下記にあるので引き続き読んでみてください。
ちなみに家には月25000円入れており、昨年度は弟が大学の海外研修に行くと言ったのでお小遣いとして5万円あげ、結果年間家族に渡したのは35万円でした。
食費の節約方法
私は実家暮らしのため食費のメインは昼食です。
会社の仕出し弁当(400円)を食べていたのですが異物混入が何度もあって外で買うことに!
仕出し弁当に比べたら外で買うのが高く感じますね!しかし買う場所によって節約できます。
私はスーパーのお弁当コーナーで400円前後のお弁当を買うことにしました。しっかり食べたい方なので昼食を抜くという選択をしたことはありません。
ちなみにコンビニご飯は便利で美味しんですがだいたい買うと600円やそれ以上で栄養バランスもちょっとなぁと思うことがあるのでたまーに気分転換で買うくらいです。
ちなみに車の中で食べてます。日本あるある。
ちなみに作りません。400円で作れません。お弁当作るのに30分かかったとしたら私の時給の半分と材料費足したりすると1000円オーバーになりますよね、、スーパーで買うと当日作られたお弁当が400円。なので買います。
ジュースは飲まない
ペットボトルジュースって高くないですか?カフェにはたまに行くのですが日々飲むジュース代って贅沢だなと思います。。。
毎日150円のペットボトルを買って得られる幸福度や美味しさを考えると割高だと感じるので
わたしは会社でタンブラーやマグカップでウォーターサーバーを愛用してます。
清涼飲料水って習慣的に飲むと人工甘味料の影響で毎日飲みたい!というからだになってしまうので飲みたいときだけにしましょ!ちなみにスーパーで買うと100円以内で買えますよ!どうしても飲みたい時はお昼ご飯買うタイミングで買いましょ。
DaiGoさんの動画では人口甘味料の入った飲料はちょっと気をつけた方がいいと紹介されてます。私もたまには飲むかもしれないんですが習慣的に飲まなくてひとまず安心です。
スマホにDocomo au Softbankは使わない。
三大キャリアですね。
これらはお金持ちorガラケーの人だけ使えばいいと思っています!
この条件に当てはまる人は少ないので手取り10万円台民は格安 SIM一択です。
3大キャリアはまるでブランド品。。手取り15万がベンツとか乗ってたら無理してんなぁ、、ってなりますよね。そんな感じです。
3大キャリア信者とかで無理しても払いたい人は仕方ないかもしれないんですが。
それとこの話を友人にすると「家族割が〜〜」と言われますが家族割を捨てて一人で乗り換えたとしても5000円以上は得する人がほとんどだったのでみんな乗り換えるようにアドバイスしました。結果みんな乗り換えして月何万も浮いたとよく感謝されます!
私も以前は格安 SIMにインチキ感と不安感を抱いていましたが、乗り換えてはや半年全く問題ありません。
ちなみに私はBIGLOBEで月々1600円です。周りの人はほとんど1万円近くかそれ以上払っていたので手伝いの依頼を受け格安SIMに移行してます。
BIGLOBEは初期費用が無料(他社は大体3000円〜)なので余計な費用を浮かせました。
2021/07追記:現在は楽天モバイルを使用中です。0円です。すごい時代。控えめに言って神。ちなみに私は外では全く使わないので 「1GBまで無料」の範囲に収まります!やっほい。通信が気になる人は調べても実際と違うことがあるので一旦契約して家とか会社で使ってみるといいですよ!1ギガまで無料なので!
しかもこの楽天モバイル海外でも無料で使えるので旅行代も浮くようになりました。
韓国旅行を例として出してますがほとんどの国が対象です。
▶︎韓国旅行おすすめのSIMカードは0円から利用できる!
なんでもクレジットカード払いにする
左側の黄色他はカード払いと
キャッシュレス払い等。
→カードが使えるお店は必ずクレジットカードもしくはモバイル払いをしています。
先ほど書いた昼食の400円弁当もクレカ払いです。小銭一枚一枚出してたら時間ももったいないしちょっとダサいですよね(失礼)。
年会費無料のクレジットカードはだいたい1%の還元率です。
そのため100万円使ったら1万円返ってくる。つまり1ヶ月分の昼食代がタダ。現金で払っていたのをカードにしただけなのに。
私のメインカードは楽天カードと(通販は三井住友カードデビュープラス)(2021年7月より三井住友カードゴールドNLに乗り換え)です。
家計簿との連携
「いくら使ったかわからないので使い過ぎそうで怖い」という方へ
これすっご〜く友達から言われます。(笑)
まず私の場合、
・現金を極力持たず銀行に預ける。→インターネット残高アプリで確認。
・カード使用分はネット明細で常に確認する
そうすれば常に全財産を把握することができるので貯金の実感も湧きモチベーションに繋がります。
あと大事なのは、『カードがあるから買える』という気持ちを持つのではなく『現金しかなくても買うかを決めてからカードで払う』ことです。
ちなみにこの内訳表で使っているzaimへカードから自動付け込みしてます。
私クレカは5枚ほど持っておりますが、おすすめのカードは楽天カードと三井住友カードです。
ちなみにこの記事更新現在、三井住友カードは最大6500円が還元されるキャンペーンがあっています。
詳細:三井住友カード(公式)
服とか小物は海外通販を効率よく使う
ア○ゾソよりAliExpressがかなり使えます。
日本で普通に買う半分の値段とかは当たり前で3分の1、5分の1の物価感覚で買えるのでかなり節約できます。ただ色々ありすぎて通販中毒になりすぎるとかえって支出増えるかもしれないです。
デメリットは届くのが遅いところです平均2週間です。
車を安く持つ
車は前年度に中古で購入しました。軽自動車で全て込みで30万円くらいでした。
地方住みあるあるなのですが、本人の意思とは無関係に社会から半強制的に車を持たさせられます。笑 車通勤しかできない場所に職場があるとかスーパーまで徒歩30分なのにバス路線もないとかですね。
あと自動車保険は絶対ネット保険に入ってください。特に私たちの歳は一番保険料が高い時期でもあるのでしっかりと比較することが大切です。
また今年は○○損保が安くても来年は◇◇損保が安かった!なんてことがあるので契約中に次の年の保険料比較サイトを使って見積もりを出してもらってます。毎年です。
無料で一括見積もりしてもらえるので参考にしてみてください。
私は年間32340円でした。
ボーナスは基本貯金
ボーナスが入ったからと言って全額使うのはもったいない!貯金できなかった月のことを考えてとっておきましょう。
たまにはご褒美もいいですがボーナスを当てにせず考えて使ってみてください。
貯金できると精神的に余裕が生まれのちに豪遊することもできるお楽しみ付きです。
今回のボーナスは夏43,139円冬183,143円でした。
どちらも手取り額で合わせると226,282円ですね。一年目なので少なめです。
節約はするけど我慢はしない
効率よく楽しめる方法はたくさんあります。
自分が抑えられそうな部分は積極的に取り入れて譲れないところに回しましょう!
情弱はカモられる
情報弱者はカモられる。つまり、知らないだけで頭のいい人たちに都合の良い客としてぼったくられてしまいます。なので私はあほなりに情報収集をして損しないよう日々コツコツ支出の見直しをしていきたいと思います。カモられずに効率よく支出するぞ!!えいえいおー
アドバイスがあったらぜひ教えてください!とっても嬉しいです!
そんなこんなで26歳500万円貯金達成
そんなこんなで地道に続けて500万円以上貯まりました。
コメント