こんにちは。
中国でのモバイルペイの便利さに魅了され、日本で多くのモバイルペイを駆使していたちるですがついにトラブルに遭遇してしまいました。
結論、お金返ってきました!が自分でこまめにチェックしたり処理されていないときは問い合わせて確認したりとなんか疲れました。
メルペイとは
アプリのフリーマーケットでおなじみのメルカリ。そんなメルカリからの売上金を実際の店舗(コンビニやドラッグストア)で使えるようになった支払い方法です。モバイルペイの一つです。
メルペイ二重請求トラブル

メルペイを多くの人に使ってもらおうとこんな感じで激安になるクーポンを定期的に配布しているんですよ。それで得したがりの私は16円でチーズ味のからあげクンと交換してもらおうとレジに行ったんです。
無事16円でからあげクンGET!のはずが、、、
本当に16円なのか確認したくて履歴を見るとこれ!これこれ!

下 ¥216 定価
もちろん一つしか注文してないし一つしかもらってないよ!!
定価216円で買えるはずのからあげクンが232円になってしもうた!
ちーーん
ヘルプの項目を見ていると、、あった!

しばらくってどのくらいなのよ!
もう5時間くらい経つけど何も変わってない!ので忘れないうちにお問い合わせしました!
クーポンや70%還元などなにかとオトクなメルペイですがみなさんも気をつけてね!!
しばらく経っても自動訂正されない場合は、泣き寝入りせずまずはお問い合わせしよう!
【後日追記】
メルカリより問い合わせの返信が来ました。

二重取られたのに面倒なことになってしまった。このあとローソンに問い合わせて4日後に二重になってた分取り消したから確認してと連絡が来ました!
確かにローソン店員さんのミスもあるだろうけどクレジットカードだったら会社同士でやりとりしてくれるのにメルペイは自分で対処しないといけないみたい。
メルカリはそもそもメルカリ内の取引でトラブルがあったときも適当にされたことあるから、、ほんと信頼できないなー。
メルカリ購入者の方は5分の1の値段で安く買えるAliExpressもおすすめしてます。
トラブルがあっても返金対応は即完了するので控えめに言って神です。値段だけでもメルカリと比較してみるといいかも。
▶︎AliExpress (アリエクスプレス)おすすめ商品【おしゃれ/かわいい】
他の記事も見るには↓
コメント